購入前に実演機で体験!

ピアンタ・プチな・こまめ・サラダの実演機を用意しています。お客様の菜園まで実演機をお持ちして、担当者の説明を聞きながら体験していただけます。

納品時にトコトン説明!

新品を組立後に、オイルやガソリンを入れ点検し、納品時に試運転を行いながら使用方法やメンテナンスの方法を時間をかけて、お客様が納得できるまで説明させていただきます。

実演機体験とメンテナンスの対応地域は、鯖江市・越前市・福井市・池田町(他地域は応相談)

購入後のメンテナンスも安心!

セルフメンテナンス対応!

点検・整備・メーカー保証は、安心して任せてください。ホンダ汎用整備士、及びメーカー保証修理判定員が責任をもって、ていねいに整備いたします。

※お客様の使用方法によって保証の対象外になる場合がございます。

ご自分で整備をされるお客様へのサービスも充実!部品の販売はもちろん、パーツリスト・サービスデータ等を提供いたします。整備に関するご相談も、ホンダ汎用整備士がお応えします。

「土」さえあれば野菜はどこでも育つ?

「さぁ、野菜づくりを始めよう!それなら苗を買ってきて…」と思っている方も少なくないのでは?苗を購入する前に、まず畑の土をチェックしてみましょう。 おいしい野菜を育てるためには、まず「野菜が育ちやすい土」をこしらえること。それが畑作業の第一歩になります。

硬い土では、残念な結果に・・・

写真のように曲がったり、二叉になったダイコンを見たことはありませんか? 愉快な形に、思わず笑いがこぼれてしまいます。 しかしこうした野菜は決してほめられるものではなく、実は土づくりがきちんとされていない証拠でもあるのです。

土を繰り返し使う畑は、とってもエコ

畑が鉢栽培と大きく違うところは、土をその都度取り替えないということ。もちろん、同じ場所でつくり続けると悪影響が出る野菜もありますが、畑では基本的には土を入れ替えることなく、 同じ土を延々と使い続けます。つまり、土という資源を無駄にすることは一切ありません。

畑の場所を決める

耕うん機を選ぶ4つのポイント!

家庭用耕うん機は機種によって快適に耕せる畑の大きさも違ってきます。お客様の畑や菜園の大きさを伺って、お客様の菜園や畑に最適な家庭用耕うん機を、専門販売員がご提案いたします。

ガソリンエンジンは安くてパワーが強いのですが、燃料抜取り等のメンテナンスが必要です。カセットボンベガスタイプは割高ですがガソリンと比べて、手軽に使用できメンテナンスも簡単です。

「ピアンタ」「プチな」「こまめ」はエンジンの真下に耕うん爪があるので小回りが利きます。「サラダ」は耕うん爪が、エンジンの前にあるので足元を気にせず作業ができ、安定性があります。

「ピアンタ」「プチな」「こまめ」「サラダ」は、それぞれ工具を使わずにワンタッチでハンドルを折りたたむなど、コンパクトに収納できる形状に簡単に変えることができます。